Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-10-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Towards Self-Directed Listening Learning : Value of Weekly Collaborative Study Sessions |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
eng |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00231022 |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P |
論文名よみ |
|
|
タイトル |
Towards Self-Directed Listening Learning : Value of Weekly Collaborative Study Sessions |
|
言語 |
en |
著者 |
エドワーズ, シンシア
青木, 睦子
Edwards, Cynthia
Aoki, Mutsuko
|
著者所属(日) |
|
|
|
北海道武蔵女子短期大学英会話 |
著者所属(日) |
|
|
|
北海道武蔵女子短期大学英語学 |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿はリスニングプロジェクトの成果について論じる。学生達がクラス授業で養成されない英語学習の取り組み方の必要性を常に考察してきた。プロジェクトの一環として、1年間週1回昼休み20分間共同英語リスニング学習を試行してきた。その期間に事前/事後テスト、面談、調査等を実施し、被験者グループのリスニングに対する姿勢、リスニング能力に関するデーターを集め、分析をした。リスニング学習における自律性の成功、有効性についての研究と信条から生じる洞察力を提示する。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
This study is based on a listening project that is an outcome of ongoing research addressing the need to prepare students for English study beyond the classroom. Included are details of a weekly twenty-minute collaborative listening study session conducted at lunchtime at the authors' college language laboratory over one academic year. Data were gathered and analyzed on the students' change in listening ability and attitude toward listening learning through pretesting and posttesting, teacher observation, interviews, and surveys. Insights stemming from the research and beliefs about effective self-direction and its value in listening learning are presented. |
書誌情報 |
北海道武蔵女子短期大学紀要
en : Memoirs
巻 (35),
p. 1-18,
発行日 2003-03-15
|
表示順 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
6 |
アクセション番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
KJ00004253712 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0389-9586 |